2歳差育児の Lovely days *

小1の娘と年中の息子がいます。子育て中の「買ってよかった」「役にたった」モノやコトなど綴っていきます。

 当サイトではアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています

ヌノコトファブリックの布で娘のパジャマ用ワンピースを作りました!

ヌノコトファブリックの布で、娘の夏用パジャマを作りました!

型紙は「パターンレーベルの子供服ソーイングLESSON BOOK」から『フリルワンピ』です。

 

 

 

nunocotofabricのローン生地で夏のパジャマワンピース

初めて使う、ヌノコトのローン生地

一度ガーゼ生地でパジャマを作ってみたかったのですが、娘に聞くと一番薄くて涼しいのがいい!とのことで、今回は一番薄手のローンになりました。

 

娘がサイトから選んだ布は、

フミノナさん ナスタチウム−ブーケ−(ブルーパープル)です。

www.nunocoto-fabric.com

 

購入したブルーパープルの他に、チェリーピンクと黄色系のナチュラルがあります。

柄の大きさも、大柄で動きのある「ブーケ」と、並んだお花が可愛い「ボタン」の2種類があります。

ヌノコトファブリックのローンは今回初めての購入で、届くのが楽しみでした!

さらさらした手触りで、薄いけれど張りがある感じです。

 

ヌノコトファブリックの布の購入は、現在は50センチ単位です。

ローンは50センチで990円、今回は1メートル購入したので1980円です。

(別途送料がかかります!ヌノコトは送料無料ラインが高くて残念、、5000円分くらいで送料無料にしてほしいです・・・)

 

 

薄手のローンに使った糸は

家にあったミシン糸は普通地用の60番だけで、この生地を縫うには向かない気がしました。

ヌノコトファブリックのサイトでも、ローンには90番の糸を推奨しています。

他の布用に買ってあった、CHECK&STRIPEの糸は60番に比べて細く見えたので、サイトで確認してみました。

「60番と90番の間くらいの太さでリバティプリントなどの少し薄手のものから11号帆布くらいの布まで縫えます」とあります。

今まで知らずに使っていましたが、便利で助かりました!

やさしいリネンのラベンダー用に買ってあった淡いむらさき(2317番)を使いました。

 

パターンレーベルの本からフリルワンピを袖つきにアレンジ

形は片貝夕起さん「パターンレーベルの子供服ソーイングLESSON BOOK」から裾のギャザーが可愛い『フリルワンピ』を作りました。

元から評判の良い本のようですが、型紙が150サイズまで追加された改訂版が最近出版され、そちらを購入しました!

 

 

娘は普段、パジャマのズボンを暑がるので、作るのはワンピースタイプのパジャマです。

フリルワンピは袖なし(フリルのみ)ですが、夜の冷房で肩が冷えないように袖をつけることにしました。

初めてのアレンジでうまくいくのか心配でしたが、同じパターンレーベルの本「まいにち着る女の子服」から『リボンスモック』の袖を使いました。

 

 

身頃の型紙同士を合わせて袖ぐりのラインをチェックしましたが、フリルワンピとカーブや長さが微妙に違います。

リボンスモックの方が袖ぐりが少し長かったので、肩にギャザーを寄せてつけることにしました。

 

フリルワンピ 120サイズの用尺は110cm幅で1メートルです。

パジャマなのでポケットは省略、袖フリルと袖ぐりバイアス布も使わないので、その分を袖2枚分の布として使いました。

 

1メートルぴったりしか購入しなかったので、布が足りるかドキドキしましたが、はぎれが少し出るくらいで無事に裁断できました。

 

涙あきのリボンをゴムにアレンジ

後ろは涙あきでリボンを結ぶデザインです。後ろ姿がとても可愛いのですが、パジャマにはむかないのでゴムベルトに変えてみました。

どんな風につけるか悩んだ末、こんな形になりました。

筒状に縫って、中にゴムを通したゴムベルトの両端をバイアス部分に縫い付けました。

そのままだと涙あきの角が垂れてしまうので、マスクゴムでループをつけています。

 

なんとか形になり着脱も便利なのですが、他の方法でも良かったなぁと思っています。

たとえば

涙あきのままでボタンと布ループをつける

涙あきにしないで、スリットで見返しをつけてボタンと布ループ

あたりが楽で良かったかもしれません。

 

 

ミシン針も忘れず薄地用に!

ミシン針は普通用のものしか手元に無く、そのまま使いましたがやはり影響がありました。

裾のギャザー部分は粗ミシン2本をかけて寄せ、その2本の間を身頃と縫い合わせます。

縫い合わせた後で粗ミシンの糸を解いたら針穴がとても目立ちます!!

(↓粗ミシンの糸を取ったあとです)

下側の粗ミシンあとは、表から見える部分です。

洗濯したりするうちに気にならなくなるのかな?とも思いましたが、心配なので縫い代を抑えるコバステッチをかける時、身頃を粗ミシン跡に被せるようにして、針穴を隠しました。

 

自分用の服を作るため他にもローンを買ってあるので、薄地用の針を買おうと思います!!

 

着てみるとこんな感じです

完成してリビングにかけてお風呂に入っていたら、娘が早速着て見せにきてくれました。

サイズは120で作りました。娘の今の身長は115くらいかなと思います、膝にかかるくらいでちょうど良い丈でした。

ふんわり広がってラインが綺麗に出て、フリルがとっても可愛いです。

 

このあとパジャマというより室内着として1日中着ていましたが、着用時のシワも意外と目立ちません。

ローンはサラサラして涼しそうですし、ナスタチウムの涼しげな柄も手伝って爽やかなパジャマができました!

 

↓ 今回使った本はこちらです

100から150サイズまでのっているので長く活用できておすすめです♪